サイハイラン Cremastra appendiculata
花の形が細長くて一風変わった姿をしているけれど、名前は花の形を 采配に見立てたのが由来。僕のとあるフィールドでは写真の株が唯一の 生き残り。風前の灯火どころか絶滅寸前なのだ。見事な花付きだけど、 花を咲かせたのは2年ぶり。前の年には花が咲かなかったし、2年前の 花付きはもっと貧弱だった。それでもなんとか生き延びて、数を増やし てほしいもの(1株じゃ無理か…)。他のフィールドではエビネよりは は出会う機会が多いようで、神奈川南部では5月の初めから半ばにかけ て花が咲く。
Back